健康だより

肩関節の痛み

 中高年になる過程でほとんどといってよい程の人が罹患するのが、肩関節痛の40・50肩で、次に年を重ねると腰痛を患う。
 40・50肩はいまだに確定的な原因も特定の症状も分からないが、加齢による体質変化から関節組織の1部が変性して、痛みが生じその結果での可動制限で、関節軟骨が劣化等して痛みが永く続くと思われる。
 同じ症状が続くことは少なくて、「腕が上がらない」、「後ろに廻せない」、「うずく痛み」と変化する。又両肩共に同時に痛むことはほとんどない。
 腕が上にあがらない時は三角筋の前面部に、後ろに廻せないときは三角筋の後部に、また安静時にも痛むときは頸椎の上にツボをとると鎮痛するので、少しずつ動くことで回復を速くできる。
 就寝中にも痛む場合は脇に約5㎝ほどに丸めたタオルを挟み、関節の軟骨部を拡げると和らぐことが多い。
 一回の発症で1~2週間で終わる人もあるが、30歳代後半から10数年間にわたって繰り返した上にさらにその後も過労や体調不良時に重傷ではないが痛みが出る人もある。
〔経穴経絡書11頁第5図〕