治療点のとり方 < 器官系別 > | 産・婦人科の病気

治療点のとり方 < 器官系別 >
産・婦人科の病気

全ての症状に下肢内側の刺激、筋肉強化及び冷えの防止が基本。

月経不順、生理痛、不妊、その他婦人科諸病(第41図)

 へその高さの背側、背骨の両横4㎝(腎兪)⑴
 腎兪の中心、背骨突起の間(命門)⑵
 腰骨の上縁より3㎝下の高さ、背骨の4㎝両横(大腸兪)⑶
 仙椎の中心から横に4から3㎝外左右各4穴( 上髎、次髎、中髎、下髎)⑷
 腰骨の上の高さの背骨突起の下(陽関)⑸
 へそと恥骨上際の中間やや下(関元)⑹
 恥骨の上縁から指巾二本分上(中極)⑺
 内踝の下縁、窪みの上端(照海)⑻
 内踝の中心から上に9㎝、脛骨後縁(三陰交)⑼
 膝内側前より、指巾四本分上、大腿四頭筋(内側広筋)の後下縁(血海)⑽

月経不順、生理痛、不妊、その他婦人科諸病(第41図)
更年期障害(第42図)

 肩甲骨の下縁から上の高さ第七、八胸椎突起間の両横4㎝(膈兪)⑴
 第9、10胸椎突起間の両横4㎝(肝兪)⑵
 第10、11胸椎突起間の両横4㎝(胆兪)⑶
 第11、12胸椎突起間の両横4㎝(脾兪)⑷
 腰骨の上端から指巾二本分上、へその高さの背骨の両横4㎝(腎兪)⑸
 みぞおちの下指巾三本分下(巨闕)⑹
 みぞおちとへその中間(中脘)⑺
 へその下、指巾三本分(気海)⑻
 へそと恥骨の上際の中間よりやや下(関元)⑼
 首を前に曲げると突出する大きい骨、第七頚椎突起の下(大椎)⑽
 手首、背側中央、横紋の中(陽池)⑾
 手、背側、親指と示指の間の筋肉の後縁窪み(合谷)⑿
 前腕内側、手首横紋から上、指巾三本分(内関)⒀
 手首、内側横紋で、小指を開くと動く腱の内側(神門)⒁
 下肢内側、内踝の中心から上に9㎝、脛骨の後縁三陰交)⒂
 下肢、前面外側、膝下、前脛骨筋の上端の窪み(足三里)⒃
 足、甲部一趾と二趾の分かれ目の上の窪み(太衝)⒄

 二~三日に一~二度汗を多くかく作業や運動で解消する場合が多い。

更年期障害(第42図)
乳汁不足(第43図)

 肩甲骨の上部手に触れる峰(肩甲棘)の高さ、第三、四胸椎突起間で中心から両横に指巾二本分(肺兪)⑴
 下に次の胸椎棘突起間の両横(厥陰兪)⑵
 更にその下(心兪)⑶
 乳頭の真上の肩の峰上(肩井)⑷
 乳頭の中間(膻中)⑸
 乳房の周囲

乳汁不足(第43図)